料金表
当院の施術につきましては、負傷部位を中心に周辺の筋肉・関節等、広範囲にわたって施術を行っています。それに伴い保険内一部負担金に加えて、自費施術料金、衛生材料料金を頂いておりますのであらかじめご了承下さい。
保険受付
保険診療は2週間以内の打撲・捻挫・挫傷が対象となりなおかつ痛めた理由が明確な時に使用できます。
患者様の症状により保険の使える場合と使えない場合があります。
柔道整復術での保険の使える場合
骨折(医師の同意が要ります。)
不全骨折(医師の同意が要ります。)
脱臼(医師の同意が要ります。)
捻挫(ぎっくり腰、ムチウチ、その他捻って痛めた、くじいたなど)
打撲(打ち身)
挫傷(ぎっくり腰、肉離れ)
負担割合 | 初診 | 2回目以降 |
---|---|---|
3割負担 | 2,500円~ | 1,100円~ |
1割負担 | 1,400円~ | 700円~ |
自由受付
ほぐし+電気療法 | 4,000円 |
---|---|
カイロプラクティック | 5,000円 |
ライズトロン治療 | 10分 1,600円 |
骨盤矯正コース | 5,500円 |
ゆがみ矯正(全身)コース | 7,200円 |
ライズトロン治療コース | 5,600円 | 鍼灸治療 | 6,500円 | 美容鍼・美顔鍼+フェイスマッサージ | 8,500円 初回6,500円 (回数券あり) |
産後骨盤矯正コース | 6,500円 |
足つぼオイルマッサージ | 10分 2,000円 |
自賠責保険適用の施術について(交通事故施術)
交通事故施術(自賠責保険適応で)窓口負担金は「無料」になります。
当院は、国家資格を有する柔道整復師が在籍しております。健康保険による施術同様、交通事故(自賠責保険)の施術も行なっています。交通事故(自賠責保険)の施術は、お客様の施術費負担はありません。全額、事故を起こした相手側の保険会社が負担します。上松整骨院では、交通事故でつらい思いをした方を全力でサポートいたします!